◇ Étiquette Holder NAO について

レストランやご自宅、友人宅のホームパーティー等で飲み終わったワインのエティケットを剥がして、アルバム等へ保存することができます。今まで飲んだワインのエティケットをコレクションしていらっしゃる方からも、大好評の商品です。また、レストランからのプレゼントや、ワインメーカー、販売業者の方のノベルティとしてもご利用頂いております。

◇ 開 発 の 経 緯

最強の剥離力を求めて

まず既存の透明ビニールテープでエティケット剝がしに挑戦してみましたが、粘着力が弱く剝がれないものが多く、実用には適さないことが分かりました。そこで素材メーカーと一から研究を進め、強力な粘着剤の開発、PET系基材との相性など試行錯誤を繰り返した結果、現在の商品にたどり着きました。

目指したのはシャンパンなどスパークリングワインのエティケットを綺麗に剥がせること。たいていのワインのエティケットは水につけておくと少し時間が経てば剥がれますが、シャンパンはクーラーで冷やして提供するため簡単にエティケットが剥がれないようになっていて、これが剥がれれば全てのエティケットが剥がれるとの確信から、エティケットホルダーの剥離力を設定しました。大切なエティケットの剥がし損が極めて少ない製品にたどり着いたと自負しております。

最大の厚みとしなやかさを持った透明フィルム基材の探求

また剥離力が強いため、透明PET基材の厚みが足りないとエティケットを剥がした時フィルム基材にシワが寄ることがあります。そこで厚めの基材が必要となりました。弊社のフィルム基材の厚みは100μでシワは発生しません。また厚みだけを追求しますとパリパリした硬い素材が多く、試行錯誤の結果、しなやかさを持った厚めの素材にたどり着きました。

どんな筆記具でも記入できる台紙の開発

 『エティケットホルダーNAO』のもう一つの特徴として、エティケットを剥がしたフィルムを元の台紙に戻し、その台紙に感想やメモを鉛筆でも水性ペンでも記入できるようにいたしました。通常の台紙では粘着剤の油脂成分が滲み込み、前述の筆記具は使用できませんでしたので、弊社商品は台紙の厚みを増し、コーティングを強化して油脂にはじかれないようにいたしました。そのため油性ペンで記入しても表面に写らないようにもなりました。

また、台紙面のラミネート加工も強化しておりますので、エティケットを剥がしたフィルムを台紙に貼り戻す際、仮に曲がったとしても何度も貼り直しが簡単にできます。

小ロットからのオリジナルプリントが可能

エティケットホルダーへの名入れ印刷は通常のプリンターでは大変難しく、長い間印刷できない状況が続いておりました。原因はPETフィルム基材と強力な剥離力を持った強粘着剤によりプリントができなかったためです。特に両面印刷はなかなか越えられない壁でした。弊社は何とかこの状況を打開するため、関連業者と研究を進め、本年やっと各種の名入れ印刷が小ロットからできるようになりました。これは弊社が開発した特殊技術で、日本のみならず、世界も含め唯一無二の技術といえます。

この名入れサービスはワインを提供される皆様と消費者をつなぐ「コミニュケーションツール」として、「ノベルティグッズ」としてお役に立てるものと考えております。

サンプル画像をぜひご参照ください。

以上が開発の経緯でございます。
かつてニューヨークでエティケット剥がしの比較テストがありましたが、そこで『エティケットホルダーNAO®』がNo1に選ばれたと聞いたことがあります。他商品は全て弊社の実用新案権を侵害した模倣品でしたので素直には喜べませんでしたが、目指した品質を評価されたことは嬉しいことでした。
 
このように模倣品も多く出回っておりますが、弊社製品には品質面で及びません(別紙参照:類似品との比較テスト結果)。また弊社製品には必ず『NAO』の表示がありますので、お求めの際はご確認いただければと思います。

性能他社比較

オリジナルデザイン PET面への金色or銀色箔押し印刷可能